Privacy Notice

1. 本ポリシーについて

1.1.本プライバシーポリシーは、JERA Global Markets Pte. Ltd.(シンガポールに設立され、88 Market Street, #22-01, Singapore 048948 に所在する法人。以下、「JERAGM」、「当社」または「弊社」といいます。)に関するものです。

1.2.本プライバシーポリシーは、お客さまが以下の場合に、当社がどのように個人データを収集、利用、開示、処理するかについて説明するものです:

1.2.1. 当社のウェブサイト (www.jeragm.com)にアクセスまたは利用する場合、

1.2.2.当社のウェブサイトへのアクセスまたは利用に関連して、お客さまが当社に個人データを提供する場合。

1.3.当社は、お客さまが同意される場合、または適法な根拠がある場合に限り、個人データを利用し、本プライバシーポリシーに従って処理いたします。

1.4.お客さまが当社に個人データを提供することにより、当社が個人データを収集、利用、開示、処理することについて、本ポリシーに従うことを認識したものとみなします。これには、国を超えた個人データの移転も含まれます。

1.5.本プライバシーポリシーは、お客さまが当社に提供した同意、またはお客さまと当社との間で締結したその他の合意もしくは取り決めを補足するものであり、これらに取って代わるものではありません。

1.6.当社のウェブサイトには、当社が所有または管理していない他のウェブサイトへのリンクが含まれている場合があります。これらのリンクはお客さまの便宜のために提供されているものです。また、お客さまが第三者のウェブサイトやプラットフォームを通じて当社のウェブサイトにアクセスする場合もあります。これらの第三者のウェブサイトまたはプラットフォームにアクセスする際には、それぞれのプライバシーポリシーが適用されます。本プライバシーポリシーは、当社のウェブサイトにのみ適用されます。

1.7.お客さまの個人データに関するフィードバックや問題、本プライバシーポリシーに関するご質問、または苦情を申し立てたい場合は、当社のデータ保護責任者(Data Protection Officer)までご連絡ください。

メールアドレス: DataProtection@jeragm.com

お客さまが欧州連合(以下「EU」といいます。)の規則の適用を受ける場合は、お客さまが常居所を置くEU加盟国、就労国、または個人データ保護法の侵害が生じたとされる国の監督機関に苦情を申し立てる権利も留保されます。

当社にご連絡いただく際には、特定の書類の提出や本人確認情報の提供をお願いする場合がございます。

2. 本プライバシーポリシーの変更

2.1. 当社は、適用される法律を遵守するため、またはデータの利用および取り扱い方法を更新する際に、本プライバシーポリシーを予告なく変更する場合があります。変更後のプライバシーポリシーは、過去に提供された個人データにも適用されます。更新されたプライバシーポリシーは、www.jeragm.com/privacy-notice に掲載された時点で効力を持ち、以前のバージョンに取って代わります。当社が、お客さまの権利に重大な影響を及ぼす変更、または個人データの利用目的や方法に重大な変更を加える場合、当社ウェブサイト上に目立つ形で通知を掲載するか、お客さまのメールアドレスに通知を送付いたします。

3. 当社が収集する個人データ

3.1 個人データとは

「個人データ」とは、特定の個人を識別することができる情報を指します。当社が収集および処理する個人データの例として、氏名、電話番号、Eメールアドレス、当社ウェブサイト上での操作に関する情報(例:IPアドレス)その他個人のプライバシーに関わる情報が挙げられます。

3.2 自発的な個人データの提供

当社は、お客さまが自発的に提供する個人データを収集することがあります。収集する個人データの種類は、その収集目的やお客さまが当社に提供する情報によって異なります。

当社による情報の収集がお客さまの同意に基づく場合、お客さまは個人データを提供しない選択も可能です。また、お客さまは、第1.7項に従い当社にご連絡いただくことで、個人データの収集、利用、開示、処理に対する同意を撤回することもできます。ただし、かかる場合には、当社が個人データを必要とする目的(取引処理やご依頼いただいた製品・サービスの提供など)を達成できない可能性があります

3.3 第三者の個人データの提供

特定の状況において、お客さまが第三者の個人データを当社に提供することがあります。その場合、お客さまは当該第三者に本プライバシーポリシーを通知し、当社がその第三者の個人データを収集する目的を伝え、当該第三者がその個人データを当社に提供することに同意し、本プライバシーポリシーに同意していることを保証するものとします。お客さまは、当該第三者が当社に対してその個人データの収集、合法的な使用、開示およびその他の処理に関して、当社に対して発生する可能性のあるすべての請求に対し、当社を免責し、損害を賠償することに同意するものとします。

3.4 個人データの正確性

お客さまは、当社に提供する個人データが正確かつ最新のものであることを保証する責任を負います。個人データの変更があった場合は、速やかに当社へご連絡ください。

3.5 未成年者による利用

当社のウェブサイトは、未成年者や法定年齢に満たない方によるアクセスや利用を想定しておりません。保護者または後見人の方で、未成年者が保護者の同意なく個人データを提供したと思われる場合は、第1.7項に従いご連絡ください。

4. 個人データの収集方法

4.1. お客さまから収集する個人データ
当社は、お客さまが当社のウェブサイトにアクセスおよび利用する際、またはお客さまが当社のウェブサイトを通じて個人データを提供する際に、関連する個人データを収集します。また当社は、お客さまが「お問い合わせ」ページ、ソーシャルメディア、メッセンジャーのプラットフォーム、電話、メール、ファックス、手紙などの通信手段により当社にご連絡される場合等さまざまな手段を通じて、お客さまの個人データを直接または間接的に収集することがあります。

5.  お客さまの個人データの取り扱い

5.1. 取扱方法
当社は、次のような場合にお客さまの個人データを収集、使用、開示および処理します。

5.1.1. お客さまが当社に同意した場合;

5.1.2. 適用される法律に基づき法的義務を履行する必要がある場合(例:公的機関からの有効な要求に対応するため)、

5.1.3. 当社の正当な事業利益をサポートするため(第5.3項を参照。ただし、お客さまの権利や利益がかかる利益に優先しないことを条件とします。)、

5.1.4. お客さまが当社と合意した取引を履行するため、または当社に依頼された製品またはサービスを提供するために必要な場合。

5.2. 一般的な目的
当社は、次の目的に関連または関連する目的でお客さまの個人データを収集、使用、開示および処理します。

5.2.1. お客さまとの取引の履行および事業パートナーとの取引を行い、お客さまから指示を受けて行動したり、製品やサービスを提供するため、

5.2.2. お客さまが当社のウェブサイトにアクセスおよび利用するための支援、

5.2.3.   お客さまとのコミュニケーションおよびお客さまの質問、リクエスト、申請、苦情、フィードバックに対応するため、

5.2.4. 紛争の解決、苦情やクレームの調査、違法または不正行為の調査、

5.2.5. 研究および統計分析の実施、製品やサービスの新たな開発や既存の評価および改善、

5.2.6. ウェブサイトへの不正アクセスや使用の防止、セキュリティ脅威の監視等のセキュリティ向上の目的、

5.2.7. 法的または規制上の義務を遵守するため、または法執行機関や規制機関の調査に協力するため、

5.2.8. データ分析や関連技術の利用により、当社が提供するコンテンツや情報をお客さまに届け、ウェブサイトや他のプラットフォームを改善するため、

5.2.9.  ITサービス、技術サービス、配送サービス、その他の専門サービスを提供する第三者またはデータ処理業者との関係管理および契約の履行、

5.2.10. 個人データが収集される際にお客さまに通知されるその他の目的。
 

5.3. 正当な事業上の利益
当社は、以下の目的でお客様の個人データを収集、使用、開示、処理することがあります。これらは、当社の正当な事業上の利益をサポートするためであり、お客様の利益または権利がこれらの利益に優先しない場合に限ります。当社の正当な事業上の利益には以下が含まれます。

5.3.1. 当社の事業およびお客さまとの関係の管理、

5.3.2.   当社の権利および利益を保護すること(例:お客さまに対して、またはお客さまが関与する法的請求を防御すること)

5.3.3. 当社に対する義務を履行すること、または法的責任から自らを守ること

5.4. マーケティング目的
当社が、お客さまにとって特に関心のある製品、イベントおよび/またはサービスをマーケティングするために、お客さまから提供された個人データや、当社とのやり取りから収集されたデータを分析および利用することがあります。ただし、お客さまがそのようなマーケティング目的で個人データを使用することに同意しない限り、マーケティングは行われません。もしお客さまがマーケティング目的での個人データの使用を希望されない場合、第1.7項に従って当社にご連絡いただくことで、いつでも同意を撤回することができます。

5.5. 適用法令に基づく使用
当社は、法令により要求または許可された場合、その他の目的でお客さまの個人データを収集、使用、開示、処理することがあります。例えば、お客さまの個人データは、法執行機関や規制当局、機関、または代理機関からの合理的な要求があった場合や、法的請求の防御のために処理されることがあります。

5.6. ご連絡
当社は、上記の目的およびお客さまが同意された目的のためにご連絡や情報提供を行う場合、郵便、メール、SMS、電話、またはお客さまが提供されたその他の手段を用いることがあります。もしお客さまが当社からの連絡や情報提供を希望されない場合、または当社からの連絡方法に制限を加えたい場合は、1.7項に従って当社にご連絡いただければ、対応いたします。

6. 自動データ収集技術の利用

6.1. クッキー
当社は、製品やサービスの改善を目的として「クッキー」を使用してデータを収集します。クッキーとは、お客さまのブラウザを通じて、お客さまのコンピュータまたはモバイルデバイスのハードドライブに保存される小さな文字列のファイルです。クッキーには主に3つの種類があります:

6.1.1. セッション・クッキー:これらのクッキーは特定の訪問に関連し、セッション識別子(サーバーによって生成されたランダムな番号)を送信することに限定されます。これにより、新しいページに移動したり、チェックアウトする際に再度情報を入力する必要がなくなります。セッション・クッキーは、お客さまのデバイスに永続的に保存されることはなく、ブラウザを閉じると削除されます。

6.1.2. 永続的クッキー:これらのクッキーは、お客さまの選好に関する情報を記録し、お客さまのブラウザのキャッシュやモバイルデバイスに保存されます。

6.1.3. 第三者クッキー:これらのクッキーは、当社以外の者によって配置され、複数のウェブサイトやセッションにわたってデータを収集することがあります。

6.2. クッキーの使用方法
当社は、以下の目的でクッキーを使用します。

6.2.1. 必要不可欠:これらのクッキーは、お客さまが当社のウェブサイトを閲覧し、その機能を使用するために不可欠です。収集された情報は、ウェブサイトの操作(例えば、ウェブサイトのスクリプト言語やセキュリティトークン)に関連しており、お客さまがリクエストしたサービスを提供するために使用されます。

6.2.2. 機能性:これらのクッキーは、お客さまが行った選択を記憶します。例えば、訪問した国、言語、テキストサイズなどのカスタマイズを保存し、お客さまのユーザー体験を向上させ、より適切で快適な訪問を提供します。

6.2.3. パフォーマンス/分析:これらのクッキーは、お客さまが当社のウェブサイトをどのように使用しているかに関する情報を収集します。例えば、最も頻繁に訪問するページ、エラーメッセージが表示されたかどうか、どのようにウェブサイトにアクセスしたかなどです。これらのクッキーによって収集された情報は、ウェブサイトの利用を改善するためだけに使用されます。これらのクッキーは、ウェブトラフィックおよび分析サービスを提供する第三者によって配置されることがあります。

6.2.4.ターゲティングまたは広告:これらのクッキーは、お客さまの閲覧習慣や推定される興味に関する情報を収集し、広告をお客さまにとってより関連性のあるものにします。また、広告が表示される回数を制限するためにも使用され、広告キャンペーンの効果を測定することができます。これらのクッキーは通常、第三者の広告ネットワークによって配置されます。これらは、お客さまが訪問したウェブサイトを記憶し、その情報は広告主などの第三者と共有されます。

6.2.5.ソーシャルメディア:これらのクッキーは、お客さまが当社のウェブサイトのコンテンツをFacebookやTwitterなどのソーシャルメディアで共有できるようにします。これらのクッキーは当社の管理下にはありません。ソーシャルメディア提供者のプライバシーポリシーを参照し、それらのクッキーの動作方法をご確認ください。

また、当社は、ウェブサイトとのインタラクションに関する特定の情報(IPアドレス、ブラウザの種類、インターネットサービスプロバイダ、参照/退出ページ、オペレーティングシステム、日時スタンプなど)を自動的に収集し、保存することがあります。

6.3. その他の技術
クッキーに加え、当社は以下のような類似の技術を使用しています。

6.3.1. ウェブビーコン:これらは、当社のウェブサイトやメール、または第三者のウェブサイトに含まれる小さなグラフィック画像で、分析情報を提供します。

6.3.2. ソーシャルウィジェット:これらは、第三者のソーシャルメディアネットワークによって提供されるボタンやアイコンで、閲覧データを収集し、その情報は第三者に送信され、第三者によって管理されます。

6.3.3. SDK(ソフトウェア開発キット):これらは、当社のアプリで使用されるモバイルアプリの第三者ソフトウェア開発キットで、アプリの活動やそれが実行されているデバイスに関する情報を収集することができます。

6.3.4.ローカル共有オブジェクト:これらは、フラッシュクッキーとも呼ばれ、ブラウザに保存されることがあります。これらは、お客さまの選好や使用記録を維持するために使用されます。

6.4. クッキーの拒否または削除
ほとんどのインターネットブラウザは、デフォルトでクッキーを受け入れるように設定されています。ただし、お客さまは以下の方法でクッキーを拒否または削除することができます。

6.4.1. 当社のウェブサイトにアクセスすると、ポップアップウィンドウの形でクッキー同意マネージャーが表示されます。このクッキー同意マネージャーで、お客さまはクッキーの受け入れまたは拒否を選択できます。

6.4.2.クッキーを削除するには、ブラウザの「ヘルプ」および「サポート」エリアで、削除方法に関する指示を参照してください(例えば、Internet Explorer、Google Chrome、Mozilla Firefox、Safariなど)。

クッキーを拒否または削除した場合、当社のウェブサイトのすべての機能(特定のパーソナライズされた機能を含む)を利用できない場合があることにご注意ください。

6.5. モバイルオプトアウト
モバイルデバイスを通じて当社のウェブサイトにアクセスする場合、お客さまはiOSまたはAndroidのデバイスで「トラッキングしない」機能を有効にすることで、興味に基づいた広告の制御ができます。iOSでは「広告の制限」のオプションを選択し、Androidでは「Google設定」などで広告の設定を行うことができます。これにより、広告が表示されなくなるわけではありませんが、広告はお客さまの興味に基づいてパーソナライズされなくなります。

6.6. EU在住の方へ
クッキーの管理に関する詳細情報については、www.youronlinechoices.euおよびwww.aboutcookies.orgをご覧ください。これらのリンクでは、行動ターゲティング広告およびオンラインプライバシーについてさらに詳しい情報が提供されています。

6.7. クッキーの使用方法の変更
この6項に関して重要な変更があった場合、変更前後に当社のウェブサイトでポップアップにて通知いたします。お客さまは、www.jeragm.com/privacy-noticeを訪れることで、この項目を確認することができます。

7.  個人データの開示

7.1. 第三者への開示
当社は、第5項に記載された目的のために、第三者にお客さまの個人データを開示することがあります。一般的に、お客さまの個人データは、以下のカテゴリに該当する第三者と共有または開示されます。
 

第三者の種類 / サービス・プロバイダーのカテゴリー用途・活動内容 
(a)ITサービスプロバイダー(i) IT機器および/またはサービスのIT調達および発行
(b)セキュリティ・サービス・プロバイダー(i)当社の情報通信リソースおよびシステムの使用およびセキュリティの監視および管理
(c)政府機関、法執行機関、その他の公的機関または当局(i) 適用される法律、規制、行動規範、ガイドライン、規則、調査、法執行措置、裁判所の命令および/または要請に従う
(d)裁判所、仲裁人、調停人、裁定機関もしくは紛争解決機関、または当社との紛争に関与する第三者(i) 当社が当事者となっている、または関与している法的請求または訴訟を防御、開始、または追求 
(ii) 命令、判決、決定の順守
(e)当社の事業、資産および/または株式の買い手または購入希望者(i) 事業資産または株式譲渡取引を円滑化する 
(ii) 当社または事業の合併または再編を可能にする

 

上記の第三者およびサービス提供者の種類は網羅的ではなく、当社は第5項に記載された目的のために、お客さまの個人データを他の第三者またはサービス提供者と開示または共有することがあります。

7.2. 第三者への個人データの開示に際しては、当社はこれらの第三者と契約を締結し、適用されるすべての法令に従い、お客さまの個人データを保護する方法を確保するとともに、当社の指示に従ってのみ個人データを処理することを保証します。

8. 個人データの海外移転

8.1.移転。当社は、第5項および第7項で記載された目的に関連して、お客さまの個人データを異なる管轄区域に移転することがあります。

8.1.1. 通常、お客さまが所在する場所で収集された個人データを、当社が運営する他の管轄区域に移転することがあります。
8.1.2. 他の管轄区域にある第三者に対して個人データを移転することがあります。
 

8.2. 保護措置
当社は、個人データを管轄区域間で移転する際には、お客さまの個人データが本プライバシーポリシーおよび適用される法令に従って保護されることを確保します。移転先の管轄区域であっても、移転元の管轄区域で適用されるデータ保護法と同等、またはそれ以上の厳格なレベルで保護されることを保証します。個人データを移転する際、必要に応じて、EUの標準契約条項を採用するか、EU委員会の適正性決定に依存することがあります。これらの保護措置の詳細については、第1.7項に従って当社にご連絡いただければお知らせします。

9. 個人データのセキュリティおよび保存期間

9.1. 不正アクセス
当社は、お客さまの個人データを保護するために合理的な予防措置を講じていますが、お客さまは、適用される法令の最大限の範囲で、ハッキングやサイバー犯罪など、当社の制御を超える不正または意図しないアクセスによる損失や損害について、当社を責任を負わせることはできないことに同意します。

9.2. 脆弱性
適用される法令の最大限の範囲で、当社は、当社のウェブサイトの使用がマルウェアやその他の脆弱性から安全で保護されていることについて、いかなる保証、確約、または表明も行いません。また、電子的に送信されたデータのセキュリティについても保証いたしません。このようなデータ送信は、お客さまご自身のリスクで行われることをご了承ください。

9.3. 保存期間
当社は、お客さまの個人データを収集目的を達成するため、および事業上または法的な目的(データ分析、監査、会計、報告目的を含む)を満たすために必要な期間だけ保持します。個人データを保持する期間は、そのデータの性質によります。例えば、個人データが法的手続きの開始または防御に必要な場合、請求を行うための時効期間中は最低限保持します。また、法律で要求される場合には、一部の情報はより長期間保存されることがあります。

9.4. 匿名化されたデータ
特定の状況下で、当社はお客さまの個人データを匿名化することがあります。これにより、お客さまに関連付けられなくなったデータは、データ保護法に基づき制限なく保持および使用することができます。

10. お客さまの権利

10.1.お客さまが享受できる権利
お客さまが所在する管轄区域または当社が運営する管轄区域によっては、お客さまは当社による個人データの収集、利用、開示および処理に関して、適用される法令に基づいて特定の権利を享受できる場合があります。これらの権利には以下が含まれることがあります。

10.1.1.アクセス:お客さまは、当社が保有するお客さまの個人データのコピーおよびその情報へのアクセスを要求できます。

10.1.2.訂正:お客さまは、当社が保有する不完全または不正確な個人データの訂正または補完を要求できます。

10.1.3.削除:お客さまは、特定の状況下で当社が保有する個人データの削除または除去を要求できます。

10.1.4.制限:お客さまは、法定要件が適用される場合、例えば個人データの正確性を確認したい場合などに、当社に対して個人データの処理を制限または停止するよう要求できます。

10.1.5.ポータビリティ:お客さまは、提供された個人データを構造化され、一般的に使用される機械可読形式で受け取り、そのデータを他の第三者に移転することを要求できます。ただし、これは技術的に実現可能である場合に限ります。

10.1.6. 同意の撤回:お客さまは、理由を示すことなく、当社の個人データの収集、利用、開示または処理に対する同意をいつでも撤回できます。同意撤回の効果は、撤回日以降に発生し、撤回前の同意に基づく処理の合法性には影響しません。

10.1.7.異議申し立て権:当社が正当な利益または第三者の利益に基づいて個人データを処理している場合、お客さまはその処理に対して異議を申し立てることができます。

お客さまがこれらの権利を行使したい場合は、第1.7項に従って当社にご連絡いただけますようお願いいたします。当社は、お客さまのリクエストを処理するために特定のフォームを提出していただく場合や、必要な情報を提供していただく場合があります。また、法令で許可されている場合、リクエストの処理に料金を請求することがあります。

10.2. 制限事項
適用される法令に基づき、当社はリクエストを拒否することが認められる場合があります。例えば、個人データが法的請求に関連して必要な場合、または正当な理由に基づいて個人データを処理し続ける場合、削除要求や異議申し立てを拒否することがあります。